宝塚市 売布神社
今年の3月と4月と追加作業の7月の写真です。写真整理がずいぶん遅れてしまい更新が遅くなってしまいました(一一”)
まずは昨年の台風で超危険木になってしまった↓写真の木が緊急だったので早々に作業をさせて頂きました。
テトリスのように組み込まれていたので落ちませんでしたが・・・落ちていたら間違いなく本殿が大変なことになっていました(ーー;)
拡大してみると・・・( ̄▽ ̄;)
真下から見てみると・・・
周りに高い木も沢山あるのでいろんな場所からロープを使い本殿側に振らないように難なく吊り下ろし完了♪
この折れた木は軸だけになっていたため枯れたときのことを考え伐採。
続いて半分以上枯れているカヤの木(写真重なっている手前がシイノキ、奥がカヤ)
上からどんどん断幹していきます(^^;)本殿の土台があったりするので真下には落とさず別の木に付けたブロック(滑車)とロープを使い別の場所へゆっくり吊り下ろしていきます。
安全な高さまで来たら伐倒(^^)
中はこんなことになっておりました(ーー;)半分以上枯れていました。ほんと倒れなくて良かった。
続いてとなりのシイノキ
良~く見ると真ん中の少し右にオレンジのクライマーが作業中♪
Before ⇒ After
Before ⇒ After
6月にさせて頂いた追加作業
ヤマモモとシイノキが重なっており、足元の状態や本殿との近さを考え伐採することに
社に一番近い場所は慎重に(^^;)だいたいひとつ100キロ前後です(^^;)
外から見るとこんな感じす(^^)だいぶ感じも変わりました♪
無事完了です(*´▽`*)
こちらも中は空洞でした(ーー;)
最終的な写真ですが・・・施工前(3月)↓
施工後↓(写真撮り忘れの為9月撮影(ーー;))とっても明るくなりました(*´▽`*)